マガジンのカバー画像

DIS Product Byte

10
DISメンバーが選んだ米国の注目プロダクトをご紹介します。
運営しているクリエイター

#新規事業開発

Expensify.cashからみるフィンテックのOpen Source Projectの可能性

6/18(金)にこんなメールが届きました。David BarrettはExpensifyという経費精算SaaSのファウンダー兼CEOです。 要はExpensifyが個人間送金のサービスをリリースした、という話なのですが、これが大変取り組みとしておもしろかったので記事にします。 この記事はフィンテックのプロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアにおすすめです。 Expensifyとは前述の通り米国の経費精算SaaSです。 設立2008年で、2021年5月にFor

米国デビットカード事例からみる、これからのお金のあり方

米国に住み始めてから、まるでトレーディングカードを集めるかのようにカードが増えていっています。これらは生活の中で必要にかられて作ったものもあれば、「おもしろそうだから」と個人的な興味で作ったものもあります。 あふれるカードの中でも特徴的に思えるのがデビットカードについてです。前回のNoteではCash Appにおいてデビットカードが収益のドライバーになっていることを紹介しましたが、今回は他の事例も交えながら、デビットカードが切り開くお金の未来について妄想してみたいと思い

ESGとUX・ビジネスの両立を目指す、米国Aspirationの金融サービス

先日の4/22はEarth Dayでした。まさにその日、DISのAssociate Product ManagerであるSayakaが、デジタル社会で自然への影響を感じることの難しさと、だからこそ出てきた新たなプロダクトのアプローチについて、こちらのエッセーで触れてくれています。今回はそのなかでも、エコフレンドリーな金融サービスとして良く知られているAspirationについて紹介します。 Aspirationとは決済/貯蓄口座、デビット/クレジットカードから投資・保険